![]() |
授業での様子や野外活動の様子を見られるのはとても楽しい。ストーリーパークがなければ知ることができなかった! |
![]() |
学校での活動を「リアルタイム」で見られることは本当に良いことだと思います。元気なとき、疲れたとき、緊張しているときなど、一人一人の色々な表情が伝わってきて、子どもたちの気持ちを共有することができます。 |
![]() |
どこからでもアクセスできて、子どもが吸っている空気感を共有できます。特に一日中パソコンの前で仕事をしている時などは本当に私も記事を見ていてリフレッシュされます。 |
![]() |
子どもの成長の記録として、何度でも見返すことができるのがいい。 |
![]() |
アートやその他の作品は、時間がたつと壊れてしまったりすることもあるので、写真で記録してもらえるととても助かります。 |
![]() |
「ずいぶん一年生慣れてきたな〜」とか、自分の子ども以外のがんばりを一緒に喜ぶことができますよ。 |
![]() |
「おめでとう!」「いいね!」とか他の保護者とコメントのやりとりをすることもありました。すると、スクールの一員としての一体感が高まったように感じました。 |
![]() |
親戚にも子どもの成長を簡単に見せることができる! |
![]() |
先生・スタッフの努力に気付くことができました。だから保護者もスクールを応援しようと思えました。 |
![]() |
コミュニティポストのアナウンスメントはとても便利です。バスの到着時刻・天候による変更など、緊急連絡も安定して受け取ることができるので安心です。 |
![]() |
アップされるとメールでお知らせがくるので、わざわざホームページをみるとかの手間もなく、 普段のメールを開く感覚でチェックできて便利です。 |
![]() |
ネット上に子どもの写真が出ることを避けていたけれど、ストーリーパークなら外に出ることも無いので、顔写真が載っても気にならない。 |